友人の結婚式から2日・・・。
一昨日仕事を早退した事もあって、案の定若干仕事が山積みになっていました・・・。
俺が受け持っている担当さんには、
「土曜日にちょっといないので、出来れば早めに納品させて戴きたいのですが・・・。」
と言って、金曜日までに無理を言って納品させて貰いました。
まぁ、中には・・・
「何で休むの?どこか旅行に行くのか?」
とか
「遂に結婚するのか?」
とか、勝手に休む理由を作られそうになる始末・・・。
まぁ、笑って
「旅行とか結婚とかじゃなくて、所用で・・・」
という事にしておいた訳さ・・・。で、いざ土曜日に結婚式に行っていた訳なんだけど、結婚式が始まろうとした直後になって、案の定スマホにお客様から着信が入ってしまい・・・。
新郎新婦の入場の時だったから、出られなかったのだけどね・・・。
とりあえず、落ち着いた頃に電話をかけ直したわけさ。そしたら・・・。
俺 「もしもし○○(俺の名前)ですけど、お電話いただきましたか?」
客 「あ~、君の会社の社長に電話したから良いよ。」
俺 「お手間かけてすみませんでした・・・」
客 「君、この間も電話をしたのに繋がらなかったよね?なにしてたの?」
俺 「すみません、今友人の結婚式に出席していまして・・・」
と、現状を説明したわけさ。そしたら
客 「はぁ!?そうなんだ・・・。じゃあ、いいよ。」
という反応をされながらも、電話終了・・・。とまぁ、ここまで一応仕事の電話は終了。
しかし、納得がいかない事が一つ・・・。
俺はちゃんと会社に休みをとって結婚式に出席にしたのに、なんで「はぁ?」とかいう反応をされなきゃいけないのか・・・?
電話をしてきた方は、マジメな人でふざけた話が通じなそうというのは分かっていた。しかし、
身内友人関係なく冠婚葬祭って一緒のものじゃないのか?
という疑問・・・。
恐らく、「こっちは仕事しているのに、結婚式に出席してお酒飲んで騒いでるのか?」なんて思われたのかも知れない。けど、そうなるの分かって仕事をお休み貰ってたのだから・・・。
この認識の差は埋められるのかな?
まぁ、そんな事気にせず騒いでお酒飲んでたけどね・・・(笑)
昨日ちょっとあらたえ温泉に行って体重を測ったのだけど・・・。
体重が3kg増えてた!!
まぁ、結婚式で色々た飲み食いさせて頂いて、幸せのお裾分けを戴いたと思えば、苦ではないのだろうけどね・・・。
はい、頑張って痩せます・・・。
- 関連記事
-
- 「おじちゃん」と呼んだら・・・
- ピンゾロ
- あとのあと・・・。
- 含み・・・?
- 学校へ・・・。
スポンサーサイト


Comment
こんばんは(@^▽^@)
お休みの日にも お客様から連絡が入るとは・・・
なんだかお気の毒です(TωT)
のんびり休めませんね・・・。
結婚式って 重要な行事じゃん!<(`^´)>
そのお客様に
自分だって 色んな人にお祝いしてもらったんじゃないのかい?と言いたい。
急ぎの仕事だったのかもしれないですが
NORIXさんはサボっていた訳じゃないので
嫌な気分にさせないくらいの配慮ってもんが欲しかったですよね。
そんな時に連絡して悪かったね・・・とか。
まぁ・・・人の器の大きさでしょうね。
・・・って 私~自分を棚に置いておりますが(^┰^;)ゞ
おめでとうございます\(^o^)/ 幸せのお裾分け? (≧∇≦*)♥
このコメントは管理人のみ閲覧できます