先日の日曜日、所用があったついでにM姐のお店に行ってきました。
一旦立ち寄って、所用をゴソゴソとこなしていたらM姐からお使いを頼まれ・・・。丁度それを売っているであろう場所に辿り着きテーブルを見ていたら商品が置かれていなかったので、てっきり「もう売り切れなのかな?」と思って立ち去ろうとしたんだ。と視線をテーブルの端を見てみると下に置かれていたんだ。
一瞬「何でだろう?」と思っていたら、売られていた方が「強風で色々と飛ばされてしまって、もうメチャクチャです。」と言っていたので、そのまま目的の物を買ってM姐に届けると、そこにはS尾さんがいたんだ。
S尾さんと会ったのは本当に久し振りで、ちょっと話し込んでいたら「今夜カラオケ会があるのだけど、参加しませんか?」という流れになったんだ。あまりの展開にちょっと驚いたのだけど、M姐さんの薦めもあって参加させて貰う事にした。開始時間を聞き、その時間まで他の用事を済ませることにしたんだ。
S尾さんとの約束の時間より早めに着いて待っていたら、S尾さんの他に7名が着たんだ。初対面の人同士が何人かいたようで、軽く挨拶をして、パーティールームへ入ったんだ。
なんとその部屋は、ウーファーが置かれていたんだ!!
それを見ただけで、若干テンションが上がった・・・。

みんな思い思いの曲を歌っていたのだけど、初見とあってか控えめな選曲になっていた・・・。
「いつもならガッツリ濃い選曲にするのになぁ」とか思いつつ、その理由が分からずじまいだった。
2週間程前、とある人と音楽の話になった中で「最近は色んな曲が増えて分からん・・・」って事を言われたんだ。その事について俺も色々と感じていたので共感できる部分があったので・・・
「確かに十ウン年前までは、ロックとかポップとかがヒットチャートに占めていたけれども、DragonAshが売れてヒップホップが出てきて、その後にレゲエとかミクスチャー系とかが出てきて、A○Bとかエグザイル等の大所帯グループが出てきて、テクノとか・・・今じゃアニソンまでヒットチャートに入ってきていますからね。正直、今何を聞いたら良いのか悩みます。」
という意見をぶつけたんだ。するとその人も思うところがあったらしく、「あぁ、確かに言われてみればそうだ・・・」って納得してくれた。
本当に今どんな音楽を聞けば良いか迷うが、やっぱり自分が好きな曲を聞くのが一番だな♪
- 関連記事
スポンサーサイト


Comment